にっぽんの鉄道風景

片上鉄道は
山陽本線の和気から南は片上へ、北は吉井川に
沿って柵原へ路線があった。1991年6月に廃止された。
ディーゼル機関車が牽引する貨物、客車列車があって、
もと国鉄のディーゼルカーも撮っている。
片上鉄道保存会によって動態保存、展示運転を行っている。
訪ねてみよう。

井上 廣和写真館
トップへ
春から夏へ
秋から冬へ

1965年5月
渡良瀬川沿いを走る足尾線C12の可愛らしい重連、
現在のわたらせ渓谷鉄道だ。

1979・1982年 片上鉄道

1978年6月
 20系ブルートレイン「あけぼの」。
三枚窓、ピンク地のトレインネーム、丸味あるボディ、
なんとも艶っぽいカニ21形だ。上野にて。

C62 45
1966年のアルバムから
左 平機関区
上 キャブ

このページトップへ

1982年1月 
 レールバスの寒い朝 南部縦貫鉄道 キハ10形
東北本線野辺地と七戸をレールバスで運転していた。
1997年5月運転が休止、2002年8月廃止された。

キハ312

キハ702 和気

DD13-555

1978年10月
 581系が登場したのが昭和42年。高校の修学旅行で乗ったのが
一番の想い出の寝台電車だ。東北本線上りの「はくつる」とすれ違うのは
「ひばり」と思う。モハネ583-1だ。昼間の特急で運用される583系は
いつも眠たそうにみえた。東北本線

1975年10月
肥薩線の混合列車

1975年10月
肥薩線大畑の山越えする「おおよど」キハ80系

1975年7月
 C57やD51の客車、貨物列車が頻繁に行きかう。
日が暮れるまで、飽きることなくシャッターを切り続けた。
夏の室蘭本線だ。

1968年1月
C58 総武本線佐倉

Copyright(C)2024 Hirokazu Inoue.All Right Reserved.

懐かしい風景

1978年4月 
 山陰本線 余部鉄橋
4月になっても、日本海からは冷たい風が吹き抜けていた。
旧型の客車に朱色の鉄橋はとてもお似合いだった。

1970年1月
D51 関西本線 柘植