私の観た西洋絵画の巨人達:盛期・後期ルネッサンス
Painter |
My favorite |
Where seen |
|
1430-1516 |
|||
1431-1506 |
|||
1452-1519 |
白貂を抱く夫人 |
チャルトリスキー |
|
1452-1523 |
死せるキリスト |
||
1475-1564 |
アダムの創造 |
||
1476-1510 |
風景の中の聖母子 |
エルミタージュ |
|
1483-1520 |
ラ・ヴェラータ |
||
1484-1551 |
|||
1486-1530 |
ルーコのピエタ |
||
1487-1510 |
フローラ |
||
1494-1556 |
|||
1494-1534 |
聖フランチェスカとエジプト逃避 |
||
1503-1540 |
首の長い聖母 |
||
1503-1572 |
|||
1511-1574 |
ロレンツォ豪華王 |
||
1518-1594 |
アダムとイブ |
||
1528-1588 |
美しきナーニ |
ダ・ウィンチのモナリザのあののっぺりとした顔はどうしても好きになれません。ロンドンの聖母子は奥まった別室にあって、あやうく見逃がすところでしたが、その薄暗い雰囲気は今でも懐かしく思い出されます。 |